日焼け止め

日焼け止め

美肌のためには、紫外線が強くなる春先からのお肌の紫外線対策・UVケアが大事ですね。
紫外線をブロックするためにも、日焼け止めは必需品。
そんな日焼け止めの効果や使うときの注意点などをまとめてみましたので、参考にしてみて下さい。

お手軽ショッピング > 日焼け止め

日焼け止め 効果

夏場のお肌のケア、特に日焼けと紫外線への対策は大丈夫ですか?
怠ってしまうと、紫外線によるお肌へのダメージが、後々、シミや黒ずみ、しわなどの原因となったり、お肌のトラブルを誘発してしまう・・xx。 さらにエイジングのトラブルまで重なって、美白やキレイな素肌なんて言っていられない状態になったりしてしまうので、お肌にとって紫外線は、実は怖いものなんですよね・・xx。 でも、蒸し暑い日本の夏場に、紫外線対策でクリームやローションなどの日焼け止めを毎回塗るのはちょっと面倒にも感じるものですが、後々の肌トラブルを避けるためにも、是非、自分にあった使いやすく、好みにあった日焼け止めやUVケア製品を選んでしっかりとケアすることをオススメします。

ところで、夏場は特にお世話になる、「日焼け止めの効果」については、ご存知ですか?

例えば、日焼け止めに書いてある 「SPF50+/PA++++」 なんて表示。よく見るのではないでしょうか?

SPFは、サンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)の略。主に波長が短い紫外線B波の防止効果を表す数値。SPFのあとの数字30とか50とかありますが、これは、紫外線が当たってから日焼けするまでの時間を30なら30倍に、50なら50倍に遅らせるという意味のもの。なので、大きい数字ほど効果が高くなる訳です。
PAは、プロテクショングレイドオブUVA(Protection Grade of UVA)の略。主に波長の長い紫外線A波の防止効果を表す数値。4段階ある+の数で、紫外線A波に対する効果の高さを示す。つまり、極めて高い効果があるのが「++++」。

ということで、もし、購入しようと思う日焼け止めに、「SPF50+/PA++++」となっていれば、その能力は、紫外線B波に対して、日焼けを50倍遅らせることができて、紫外線A波においては、極めて高い日焼け止めの効果があるということになります。

但し、紫外線対策として、日焼け止めの効果・能力が高くなるのはいいことなのですが、実はお肌にとっては、その負担も強くなってしまうので、注意が必要なのです。 もし敏感肌であったり、お肌が弱い方は、あまり日焼け止めの能力を重視しすぎず、自分のお肌にあった使いやすいものを紫外線対策として選ぶことがベターでしょう。

 

美白化粧品ホワイティシモ

 

日焼け止め おすすめ

夏場は、「日焼けの季節」と誰もが感じている。 だから、「暑くなる=紫外線が強い」と思っていませんか? 実は、気温は、紫外線の強さとは、特には関係はないんです。

紫外線の強さ・量は、「太陽光が地面に当たる角度」と「雲の多さ」によって決まります。 なので、まだ気温もさほど上がらず、暑くもならない、春頃でも紫外線は多くなってきているので、紫外線対策は、早目の春先からケアすることが良いということを認識しておきましょう。

夏場のお肌の紫外線へのケアとして、日焼け止めをちゃんと塗ってるのに、あまり効果がない??なんてことないですか?

それ、日焼け止めなどのUVケア製品の使い方間違っていたりしてませんか? 間違った使い方では、当然、十分な能力が発揮されません。 折角、お金を出して日に焼けないための紫外線対策をしているのに、日に焼けてしまっては、意味がありません。 正しい使い方で、十分な日焼け止めの効力を発揮させることをオススメします。

よくある間違い1 : 去年(古い)の日焼け止めを使ってませんか?
日焼け止めには、その効力を維持する為にも、使用期限があります。未開封のもので3年程。使いかけや開封してしまった日焼け止めは、残っていてもその使用は避けるべきでしょう。まず、製品劣化により紫外線をブロックする十分な効力が得られないこと、そして、酸化が進んでしまった製品は、返ってお肌にトラブルを起こさせかねないからですね。 封をきった製品は、効力を考えるとそのシーズで使い切ることがオススメです。

よくある間違い2 : 日焼け止めを薄くのばしすぎ。
ローションタイプでもクリームタイプの日焼け止めでも、効果を得るための必要量があります。手にとって塗る際に、好みやベタベタ感などで、薄く塗り広げてしまうことで、十分な日焼け止め効果を維持できないということが考えられます。 塗る量の目安は、製品によって違うので、確認をして塗る様にしましょう。 焼きたくないのであれば、むしろ厚めに塗る、または、重ね塗りがより効果的です。 但し、たくさん塗れば良いという訳ではないもの。 薄めよりも厚め、適量より少し多いという感じがベターなのかもしれません。

よくある間違い3 : ウォータープルーフを過信しすぎ。
最近の日焼け止めは、その能力も上がっていて、汗で落ちにくいものも発売されていますが、やはり、完全に汗落ちをしないものはないということ。夏場の汗が多い時期には、普通のものよりは、その効果が長く持つのでしょうけど、特に焼きたくない場合には、そういう落ちにくいという製品でも、適宜、塗り直しをすることをオススメします。

よくある間違い4 : ほかの商品と日焼け止めとを混ぜて使うのはNG。
人によっては、乳液やファンデーションと混ぜて、日焼け止めを利用するという人がいますが、基本、そういった混ぜ合わせての使用はしない方が良い様です。 まず、各社UVケア商品は、他のものと混ぜて使うということが想定されていないこと。 混ぜてしまうことで、日焼け止めの効果が落ちてしまったり、それぞれの製品の能力・効果が十分に発揮されない可能性もあるということからです。

日焼け止めの十分な能力・効力を得るためには、薬剤でよく言われる、「用量・用法をよく守ってお使いください!」はやはり厳守なんです。 日に焼かない為につけているのですから、「塗っているのに、日に焼けてしまった・・xx」なんてことのない様に、正しい使用量・使用法で日焼け止めを利用することをオススメします。

 

日焼け止め 顔

やはり一番お肌を美白に保ちたい、紫外線から守りたい部分というのは 「顔」 でしょう。 紫外線対策として顔のお肌には、特に正しい塗り方で、しっかりと日焼け止めを塗って、十分な紫外線ブロックの効果を引き出しましょう。

顔へ日焼け止めを塗るときには、ムラなくそして化粧崩れにならない様に塗っておきたいものですね。

まず1つめのポイントは、日焼け止めを塗る順番
基礎化粧品での一通りのお肌のケアをして十分な保湿までをした後に日焼け止めを塗ります。 つまり、ベースメイクの前に紫外線対策としての日焼け止めを塗るということです。
次は日焼け止めの塗り方
日焼け止めを適量(500円玉位)の半分を手の甲に取り、額、鼻、目の下(左右)、顎に少量ずつ付けて、あとはそれぞれの日焼け止めを顔の外方向に優しく丁寧に塗り広げます。これをもう1度行い、適量の日焼け止めをしっかりと顔のお肌に塗りこみます。また顔周りの耳や首周りやデコルテまで十分に日焼け止めを塗ることで、しっかりと紫外線のケアができます。 尚、日焼け止めが肌になじんだら、次のベースメイクへと進むといいですね。

  

ホワイティシモ byPOLA

 

日焼け止め トップへ戻る

Copyright 2016 © お手軽ショッピング All Rights Reserved.

  • SEOブログパーツ