スティックPC

スティックPC

最近、注目されているスティックPCですが、本当にパソコンとして使えるものなのでしょうか?
そんなスティックPCについて情報を集めてみました。

お手軽ショッピング > スティックPC

スティックPCとは

スティックPCは、その登場から、話題と人気をよんで注目を集めている超小型のパソコン。 これまでのパソコンのイメージを大きく変えたモデルですね。

その登場は、2014年12月。 マウスコンピューターの「m-Stick MS-NH1」が最初。
USBメモリーをひとまわり程大きくした位の小型なボディに、スマホ向けのCPUや32GBのeMMCストレージなどを内蔵していて、OSにはWindowsがインストールされたれっきとした「パソコン」というもの。

驚きだったのは、そのボディに直付けされてるHDMI端子を、液晶テレビやディスプレイに接続するだけで、大画面の家庭用テレビを「テレビパソコン」化することが可能ということ。

スティックPCはそのボディの小ささから、携帯性がよくて、どこへでも持ち運び自由で、外出先のディスプレイに接続するだけでPC化ができるという手軽さがとっても好まれている製品ですね。

スティックPC 使い方

その本体が片手に収まる程度の超小型のスティックPCですが、スマホのような専用OSではなく、一般的なノートパソコンやデスクトップパソコンと同じ「Windows」が動作するので、ディスプレイのHDMI端子に差し込んで、さらに、別途キーボードやマウスを、スティックPC本体に装備されているMicro USB端子やフルサイズのUSB 端子、Micro SDカードスロットを使って接続すると、もう完全なパソコンとしての利用が可能になります。
そして、このスティックPCでは、Officeはもちろん、周辺機器までもがそのまま使えるということが大きなメリットです。 ただCPUの性能上、必要最低限の能力にはなりますが、それでも書類の作成や動画の視聴、ブラウザゲームなど、軽めの用途であれば問題なく使えることはとても魅力的でスティックPCの実力ですね。

またこれまでは、パソコンでの視聴が常だった、動画配信やYou-Tubeなどのネット動画も、手持ちの液晶テレビにこのスティックPCを挿すだけで、ホントに簡単に大画面で楽しめる様になるのは誰もが魅力に感じることでしょう。 手軽に、リビングなどの大画面TVで、ネットサーフィンやインターネットをブラウジングが出来るのもこれまでのパソコンとは違った快適さを感じるものですね。

スティックPC おすすめ

2014年12月の登場から、スティックPCも2016年になると進化を遂げています。 そんな中、やはりオススメは、第2世代と言われる機種の中から選ぶこと。きっとより快適に使うことができる機種を手に入れることができるでしょう。

メーカーの好みや価格で選ぶという方も多いのかもしれませんが、やはりパソコンなので、能力が高いものを選ぶべき。
第2世代のスティックPCなら、OSには、Windows 10 搭載のモデル、ストレージは32GB以上、インターフェースはHDMI端子、USB3.0端子、USB2.0端子、マイクロSDカードスロット(SDXC)、マイクロUSB端子(給電用)が装備、ネットワーク機能も2.4GHzIEEE 802.11a/b/g/n/acと5GHzのIEEE 802.11ac対応、Bluetooth 4.0以降をサポートしているものがいいですね。

価格は、1万500円~2万円前後と安価なので、その能力を考えるととても魅力に感じることでしょう。

 

【ドスパラ】最新モデルがお買い得!お得なキャンペーン実施中!
 

スティックPC トップへ戻る

Copyright 2016 © お手軽ショッピング All Rights Reserved.

  • SEOブログパーツ